FC2ブログ

♪ ウクレレで大歓迎 ♪

アロアロヨシさん

Author:アロアロヨシさん
アロアロよしさんのブログに
ようこそ!
ハワイ大好き♪フラダンス&ウクレレ・映画・ワンちゃん大好き♪茶の湯・表装・CDプロデュースもやってますよ♪でも本業は!露点計・水分計のエンジニアなのです♪

クリックで救える命がある

クリックで救える命がある。

最新記事

アロアロヨシさんの♪リンク集

記事のテーマ一覧

月別アーカイブ

旅行を、口コミで検討できる

最新コメント

記事のキーワード

毎週発行して、ブログ・HPのアップ状況をお知らせします

アロアロヨシさんの♪お知らせメール♪
お名前(姓)
メールアドレス(必須)
Powered by メール配信システム オレンジメール

検索フォーム

RSSリンクの表示

そろそろ、我が家も・・・

アロアロヨシさんもウィルスバスターを信頼しています

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

お届け ひとりぶん 京のおそうざい

お名前.comのお知らせ

バレンタインにチョコレート!何で?

家の近くの、いつも行くスーパー「あまいけ」で、バレンタインチョコレートを宣伝してました。

「安くても効き目は同じ」

あまいけ_バレンタイン

面白いキャッチフレーズだなと思い、パシャリ。

「効き目」って、何の効き目でしょうかね

チョコレートが健康に良いって、知ってましたか
4000年前から神の食べ物として崇められていました。

チョコレートの主成分であるカカオ豆には、ポリフェノールが豊富に含まれており、活性酸素の働きを抑え、LDLコレステロールが悪玉化するのを防ぎます。
 
 リグニンという食物繊維も含まれており、便秘や美容にもたいへん良いのです

最大の注目は、神経をリラックスさせる効果があり、 チョコレートを食べて、ゆったりとした精神の状態で、チョコをくれた女性に思いを馳せれば、恋の成就が近くなるというわけです。

これが「効き目」のことですかね、
 


体に良いと言っても、食べ過ぎは体に毒ですよ、ほどほどに、

ここで、アロアロヨシさん♪お気に入りの、チョコレート3種類を、以下に、上げておきます。お試しください

アロアロヨシさんの一番のお気に入り、
スイスのプレミアムチョコレートブランド 【Lindt リンツ】
5種のフレーバー入り「トリュフ」、バレンタインギフトの「リンドール」、極薄でパリッとした食感のスイス・シン&タブレット、温めるともっと美味しいガトーショコラ・・・こちらから ↓



アロアロヨシさんが、ハワイへ行くと、必ず買ってくるのが、マカデミアナッツ・チョコレート!日本でも買えるサイトを見つけました
でも、ハワイで買ってきた方が、美味しいような気がしますが、気のせいでしょうか・・・気のせいです!(影の声) こちらからどうぞ↓




ブランデーに、チョコレートをつまんで食べるのが好きな人は、けっこういますよね。スイーツとお酒を、両方楽しみたい人は、
こちらから → ニッポンセレクト 「チョコレート特集」
ニッポンセレクト_チョコとお酒


もともとの、バレンタインデーには、チョコレートをプレゼントする習慣はありませんでした

"女性が男性に対して、愛の告白に、チョコレートを贈る"という、日本型バレンタインデーが始まったのは、1970年代でした

バレンタインデーに、チョコレートを」と、最初に考案したのは、東京、大田区の製菓会社だそうです

残念ながら、アロアロヨシさんの青春時代には、バレンタインデーは、ありませんでした


外国の文化も、うまく取り入れて、楽しんでしまう日本人。

日本って、ほんとに、良いですね。


♪というわけで、

アロアロヨシさんは、あなたを、「日本に生まれて良かったな党」にするために、日夜、ネタを探し続けるのです。

一緒に、日本を楽しみましょう。


tag : 年中行事日本に生まれて良かったな党バレンタインデー

<< 家訓 3 青汁を飲め | ホーム | 家訓 2. 酒は飲んでも飲まれるな >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム