FC2ブログ

♪ ウクレレで大歓迎 ♪

アロアロヨシさん

Author:アロアロヨシさん
アロアロよしさんのブログに
ようこそ!
ハワイ大好き♪フラダンス&ウクレレ・映画・ワンちゃん大好き♪茶の湯・表装・CDプロデュースもやってますよ♪でも本業は!露点計・水分計のエンジニアなのです♪

クリックで救える命がある

クリックで救える命がある。

最新記事

アロアロヨシさんの♪リンク集

記事のテーマ一覧

月別アーカイブ

旅行を、口コミで検討できる

最新コメント

記事のキーワード

毎週発行して、ブログ・HPのアップ状況をお知らせします

アロアロヨシさんの♪お知らせメール♪
お名前(姓)
メールアドレス(必須)
Powered by メール配信システム オレンジメール

検索フォーム

RSSリンクの表示

そろそろ、我が家も・・・

アロアロヨシさんもウィルスバスターを信頼しています

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

お届け ひとりぶん 京のおそうざい

お名前.comのお知らせ

青島幸男の、「いまに見ておれ~!」

主演、青島幸男のテレビドラマ
1964/5/9~1964/8/1まで、土曜日22:00~23:00に、全13回放映

いまにみておれ


実在した鉄道マンの出世一代記を、青島流のナンセンスギャグで散りばめた喜劇でした。

毎回冒頭で、主人公が「いまに見ておれ~!」と叫ぶシーンが強烈に印象に残り、アロアロヨシさんも、逆境にある度に、「いまに見ておれ~!」と心の中で叫んで、乗り越えてきました。

敗戦からの復活、高度経済成長が始まった頃、放映され、「いまに見ておれ~!」と叫びながら、団塊の世代は日本の復興を夢に見て、頑張って来たのです。

「青島だー」さん、ありがとう。

アロアロヨシさんの復興は、まだまだです。
いったい、いつまで叫び続けたら、良いのでしょうか。


tag : 団塊の世代

<< ホンダ スーパーカブ、工業立国日本の、快進撃スタート | ホーム | 昭和の良き時代、テレビが初めてやって来た >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム