FC2ブログ

♪ ウクレレで大歓迎 ♪

アロアロヨシさん

Author:アロアロヨシさん
アロアロよしさんのブログに
ようこそ!
ハワイ大好き♪フラダンス&ウクレレ・映画・ワンちゃん大好き♪茶の湯・表装・CDプロデュースもやってますよ♪でも本業は!露点計・水分計のエンジニアなのです♪

クリックで救える命がある

クリックで救える命がある。

最新記事

アロアロヨシさんの♪リンク集

記事のテーマ一覧

月別アーカイブ

旅行を、口コミで検討できる

最新コメント

記事のキーワード

毎週発行して、ブログ・HPのアップ状況をお知らせします

アロアロヨシさんの♪お知らせメール♪
お名前(姓)
メールアドレス(必須)
Powered by メール配信システム オレンジメール

検索フォーム

RSSリンクの表示

そろそろ、我が家も・・・

アロアロヨシさんもウィルスバスターを信頼しています

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

お届け ひとりぶん 京のおそうざい

お名前.comのお知らせ

面倒だと思ったら、丁寧にやりましょう。そしてそれを、好きになりましょう

仕事でも、日常生活でも、楽しくて、ついつい時間が経ってしまうことばかりでは、ありませんよね

むしろ、人生の局面では、面倒だと思うことの方が多いのが、実際のところでしょう

あーあ、めんどうだなー
ナマケモノ


面倒な割には、成果が少ないと、余計に面倒になります

面倒だと思うと、やる気が起こりません

そんな時に、やる気が起こらないからと言って、いい加減にやると、ますます面倒になります

そしてついには、途中でギブアップするか、雑で、いい加減な仕事をしてしまうことになります


アロアロヨシさんも、今までの人生の中で、そんな面倒なことに、何度もぶつかりました

たいてい、途中で止めてしまうか、テキトーにやって、後で後悔することが多かったのです

そんな事を、何度も何度も繰り返すうちに、ある時ふと、発想を逆転してみました

面倒なことを、丁寧にやったらどうだろう」

やってみると、最初は面倒でつまらなかったことが、丁寧にやることで、いろんな発見があり、遂には面白い作業になっていったのです

そして、その成果も、初めに予測していたより、はるかに多く得られることが、わかってきました

これは、アロアロヨシさんの人生感が変わるほど、画期的な出来事でした

面倒なことを、丁寧にやっていると、どんなことも丁寧にやるようになります。そしてついには、丁寧に生きることにつながるのです

そんな重いお話でなくても、丁寧にやっていると、新しい自分の発見があります。今まで不得手だと思っていたことや、新しい世界に、気づくことになるのです


***アロアロヨシさんの♪ありがたーいお言葉***(笑うところです)

面倒なことは、ていねいにやりましょう。そしてそれを、好きになりましょう」


アロアロヨシさんの♪たわごと。。。でした


tag : 面倒なこと

<< 「幸福の黄色いハンカチ」、高倉健さん、逝く | ホーム | マッサンが初めて作った、日本のウィスキーが、とうとう、世界一になりました >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム